-
西表島釣り日誌 ~初船釣り編~
西表島に移住してから、引っ越し後の部屋の整理や仕事に慣れるのにいっぱいいっぱい。 あきひことのお休みもあまり合わないため、残念ながら、趣味の釣りに行けない日が... -
結構大変!離島のゴミ事情 ~沖縄県竹富町の場合~
沖縄県八重山郡の離島、西表島に移住してきて慣れるまでちょっと大変と思うことの1つに、ゴミの分別があります。 都心部でもゴミの分別ルールが細かい地域があると思い... -
地域こども大運動会。おとなも全力!西表島の地域行事デビューをご紹介
こんにちは、西表島に夫婦で西表島に移住した妻のほう、よせーです。 沖縄離島の西表島。 島ぐらしで欠かせないといえるのが、地域行事や祭事、神事です。 今回はその中... -
離島住民必須の知恵!石垣島への買い出しのコツ
こんにちは、夫婦で西表島に移住した妻のほう、よせーです。 以前の記事で、離島の物価はどうしても高くなってしまう、という話をしました。 どうしても買わなくてはな... -
沖縄西表島の物価って高い? 食品・日用品・ガソリン代を本州と大比較!
こんにちは!西表島に夫婦で移住した妻のほう、よせーです。 移住前はもちろん、旅行前も、旅先の物価って気になりませんか? 離島の物価って、安いの?高いの?どっち... -
離島なのに、西表島、ほとんど魚売ってません?!
西表島に移住してきて、私たち夫婦が釣り好きということを知っている友人から、 「釣りしてる~?」 「魚いっぱい食べれてるんじゃない?いいな~♬」 といった連絡をも... -
西表島、4月から湿度80%!?ほぼ雨やんと言われた話と対策。最強の除湿機はコレだ!
こんにちは。夫婦で西表島移住した妻のほう、よせーです。 みなさん、沖縄と言えば、「良く晴れた青い空と透き通った青い海」を想像されるのではないでしょうか? 沖縄... -
あきひこ創作 島料理 vol.2 ~リュウキュウイノシシ編~
あきひこの創作島料理シリーズ、第2弾! 今回は、西表島でも高級食材な、あのお肉を頂きました!! 「あのお肉」とは... 【高級島食材 / リュウキュウイノシシ!】 皆さ... -
譲り受けた洗濯機からアイツが現れた話。in西表島
沖縄県八重山郡の西表島に移住した、てい家夫婦の妻のほう、よせーです。 2019年4月に引っ越ししてきて、当初のまるまる4日間は、夫婦で掃除に明け暮れていました。 そ... -
【2022最新】西表島など八重山離島のスマホ・インターネット事情「電波繋がる?」
こんにちは、西表島に移住したていさんちの妻、よせーです。 沖縄の離島への旅行や移住を考えるとき、スマホやインターネットが問題なく使えるかどうか、気になりません...