こんにちは、夫婦で西表島に移住したよせーです。
沖縄西表島の地元料理や地元食材の洋食を味わえる、キッチンイナバ(KITCHEN inaba)に行って来ました!
ランチもディナーも、カフェもバータイムも、はたまたテイクアウトもあるという飲食店は、西表島ではなかなか希少。
さらに夜の時間帯には三線の生演奏・生ライブもあり、島の音楽や雰囲気を肌で感じられるお店です。
特に、西表島に初めて観光で訪れる方には、手軽に楽しめておすすめのお店。
キッチンイナバについて、メニューや店内など詳しくお伝えします。
キッチンイナバってどんなお店?

キッチンイナバは、沖縄西表島の旬の食材を使った洋食や地元料理を気軽に味わえるお店です。
店内は沖縄の空気感もありながら、モダンなレストランの雰囲気。
では早速、キッチンイナバの特徴をピックアップしてご紹介していきましょう。
手軽に地元料理を味わえる

キッチンイナバでは、ガザミやイノシシ、イラブ―(エラブウミヘビ)など、島ならではの食材を使ったお料理メニューがたくさんあります。
食べたことのない食材を味わってみるのも、旅の醍醐味ですよね!
特徴的な味付けではなく、観光の方でも食べやすいおいしさに仕上げられているのがキッチンイナバの嬉しいところ。
西表島を訪れたからこそ食べられるお料理にトライできちゃいます。
バー

キッチンイナバは、取り扱っているお酒の種類が豊富です。
泡盛やオリオンビールはもちろんのこと、赤ワイン、白ワイン、スパークリングなどなど。
ずらりと並んだワイングラスが、オーナーさんのお酒好きを物語っていますね。
1人で訪れて、お酒を嗜むお客さんも多いのだそう。
夜10時半までバータイムを楽しむことができます。
三線ライブ

キッチンイナバでは、夜の時間帯で三線生ライブが行われています。
八重山諸島に伝わる民謡を解説を交えながら約30分。
これぞ沖縄という雰囲気に浸れる素敵な時間を過ごすことができますね。
演奏日 | 不定休 |
演奏時間 | ・7~10月:20時頃から ・上記以外:19時半頃から |
お土産も買える

キッチンイナバの店内には、西表島や竹富町のお土産コーナーが2か所ほどあります。
竹富町のマスコットキャラクター、ピカリャーのぬいぐるみを発見!(西表島島内ではあまり見かけないので、欲しい方は必見です。)

西表島に住む方々が作った民芸品もラインナップ。
手ぬぐいやTシャツ、アクセサリーやステッカー、マスキングテープなどかわいい島雑貨に出会えます。
もちろん、西表島の塩も買えますよ~!

西表島のキッチンイナバ、メニュー一覧
では、お待ちかね!
キッチンイナバのランチ・デザート・ディナー・ドリンクのメニューをみていきましょう。
ランチタイム

ランチタイムのメニューはこんな感じ。
ラフテーやイラブ―、イノシシ、タコライスなど、沖縄らしいメニューとヒレカツ定食、パスタなど洋食メニューがあります。
島では珍しい!お子さまプレートがあるのが家族連れには嬉しいですよね。
ちなみに、ランチは食後のコーヒーか紅茶がセットになっています。
ドリンク

ドリンクメニューはこんな感じ。
昼間からアルコールも頼めます。
デザート

デザートメニューには、アイスやケーキがラインナップ!
泡盛アイスが気になります~。暑い日に食べたい!
ディナータイム
キッチンイナバのディナータイムは、メニューがとっても豊富です。

青パパイヤや島タコ、ゴーヤやもずくなど島食材を使った前菜・サラダ。

おかずやメインは、単品メニューとセットメニューがあります。

大人は沖縄料理、子どもは洋食というように、どちらも選べるのはどの世代でも食べられるので助かりますよね。

ミニ八重山そばもあって、〆にちょっとだけ食べたいという欲望も叶えられます。
キッチンイナバ、テイクアウトは可能?

2020年、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、西表島島内でもテイクアウト可能なお店が増えました。
キッチンイナバも、テイクアウトできる飲食店の1つ。
ご飯メニューがお昼は3種類、夜は4種類とスープ1種類がお持ち帰り可能となっています。
天気のいい日は浜辺や公園で食べるのも気持ちいいですよ~。
西表島のキッチンイナバで味わったメニューを詳しく
今回、私たちはランチでキッチンイナバにお邪魔しました!
ということで、私たちが食べたランチメニュー2種類をご紹介です。
◆タコライス

沖縄の人気フード、タコライス。
キッチンイナバのタコライスは、ご飯のボリュームがたくさん!
それでもさっぱり完食できてしまったほど、食べやすいトマトベースのタコライスでした。
レタスとたっぷりマヨネーズとの相性もよく、シンプルでお腹満足の1品です。
◆イラブー汁

イラブ―とは、エラブウミヘビのこと。
沖縄で食べている食材と言っても、イラブ―を食べることのできるお店は、西表島ではキッチンイナバくらいではないでしょうか。
「クセがあったり苦いのでは?」と心配になるなかれ。
カツオ出汁ベースの汁は、身体に優しく染み込む上品な味わいでしつこくないコクが特徴。
一緒に煮込まれている野菜や豆腐にもよく合う、ずっと飲み続けていたい味になっています。
小骨の多いイラブ―は食べられる部位が少ないですが、脂の無いウナギのようなプルプル食感です!
西表島のキッチンイナバ、アクセスや営業時間

西表島西部、キッチンイナバのアクセスや営業時間など、基本情報がこちらです。
店名 | キッチンイナバ(KITCHEN inaba) |
定休日 | 月曜 |
営業時間 | [昼] 11時半~14時半(13:45入店まで) [夜] 18時~22時半 |
座席 | テーブル、カウンター、テラス、座敷 |
子供イス | 有 |
住所 | 竹富町字上原742-6 |
電話番号 | 0980-84-8164 |
アクセス | ・上原港から白浜方面へ車で約7分 ・星野リゾート西表島ホテルから徒歩約6分 |
駐車場 | 有 |
支払方法 | 現金、カード(TS3, VISA, Master) |
タバコ | 屋外で |
予約可否 | 可(電話対応は8時半~22時半) |
送迎有無 | 要問合せ |
URL | 公式サイト, 食べログ |
西表島ホテルから歩いて訪れるお客さんも多いですよ~。
アクセス詳細
キッチンイナバは、西表島西部の浦内集落にあります。
お店は西表島の幹線道路、県道215号線沿い。

星野リゾート西表島ホテルに行く手前、左手側に見えてくる明るい黄色の建物がキッチンイナバです。

力強く成長した植物に少々隠されてしまっていますが、このような看板が目印です。

キッチンイナバの駐車場敷地はとても広々。

入り口まではこのようなスロープ。
ゆるやかな上り坂ではありますが、段差は無く幅も十分あるので、車イス利用の方も入店しやすいです。
お手洗いもバリアフリーになっています!

キッチンイナバの入り口に到着~!
テラス席や座敷の席も
キッチンイナバの嬉しいポイントに、座席の多様さもあるでしょう。

1人のお客さんなら、カウンター席。

家族連れ、友人連れなど複数での来店なら、テーブル席。

天気のいい日なら、南国植物が育つお庭を眺めながら食事を楽しめるテラス席もおすすめです。

さらに、このような座敷の席も。
大人数の家族連れや団体旅行、小さい子ども連れには、座敷席がのんびりできて助かりますよね。
座敷にもベビーチェアや大人用座椅子があるそうです。気兼ねなくくつろげそうですね~!
クレジットカードが使える!

西表島島内でクレジットカードを使える飲食店は、残念ながらまだ数が多くありません。
でもキッチンイナバの場合は、心配ご無用。
TS3・VISA・MasterCardの3種類のクレジットカードを利用することが可能です。
手持ちの現金が少なくなった時でも、安心してお食事できるのがいいですね!
来店は事前に予約を!
キッチンイナバをはじめ西表島島内の飲食店は、観光シーズンになると早々に満席に。
予約なしで訪れると待ち時間が長いだけでなく、入店不可で夕食難民になってしまう懸念があります。
そのため、キッチンイナバに行きたい!となったら早めの予約がおすすめです。
あらかじめ予約しておいて、当日安心してお食事を楽しんでくださいね。
キッチンイナバに行ってよかった!ポイントまとめ

沖縄と洋風がうまくミックスされたモダンな店内で、島食材の沖縄料理と洋食を味わえるキッチンイナバ。
キッチンイナバに行ってよかった主なポイントが次の通りです。
- 気軽に西表島食材・料理を味わえる
- 三線ライブを楽しめる
- バリアフリーでどの世代でもくつろげる
子どもも大人も、おじいちゃんおばあちゃん世代も安心してお食事できる店。
気軽に西表島料理や島食材の洋食、三線の音色を楽しみたいときに、訪れてみてはいかがでしょうか。

