我が家のあきひこが店主!西表島のイタリア料理店 >>

西表島、4月から湿度80%!?ほぼ雨やんと言われた話と対策。最強の除湿機はコレだ!

湿気アイキャッチ

※当サイトでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

こんにちは。夫婦で西表島移住した妻のほう、よせーです。

みなさん、沖縄と言えば、「良く晴れた青い空と透き通った青い海」を想像されるのではないでしょうか?

沖縄大好き、八重山大好きの私も、移住を決めて詳しく調べるまでは、そのイメージが先行していました。

梅雨に湿度がとっても高いことは知っていましたが、梅雨が明ければおさまっていくものだと思っていました。

とーころがどっこい!(←古い?)

調べてみると、西表島を含む沖縄全体、年中湿度が高いんです!!

那覇の年間平均湿度:74%

わーぉ。。

それでも現地に行ったら、そんなにたいしたことないじゃ~ん♪と言えるのではと、淡い期待を抱いていたのですが、、甘かった。

ジャンプできる!目次はこちら

西表島移住初日、何だか空気が水っぽい??

期待が見事に打ち砕かれたのは、早くも移住1日目。

お部屋を大掃除していて、色々なところを拭き掃除しながら、「なんだか乾きがすっきりしない?」と思ったり。

段ボール箱がことごとく柔らかめな感触だったり。

極めつけは、釣り竿を入れているハードケースが、触ると確実に湿っていました。

これが南国の湿度か…!

と思ったとともに、カビというキーワードが頭に浮かぶ。。。

ヤバい、これでは皮製品以外も、ソッコーですべてカビてしまうー!!

現に、島民の方からも

「カビはすごいよ、なんでもカビるよ。」

「カメラのレンズまでカビたから、もうカメラ買うのやめたさ~」?!

という情報まで。

危機感を頂いた私たちは、その週末にすぐ、除湿機を買いに石垣島まで行くことを固く決意しました。

西表島では、超大容量の除湿機が必要!

週末までが長かった。。。

湿度で寝苦しい夜を乗り越えて、石垣島の家電量販店に到着。

早速、除湿パワーの最も大きい除湿機を発見しました~!

三菱 MJ-P180PX

この除湿機がどうすごいって、それは、1日で 18リットル も除湿できちゃうんです!

18リットルですよ?!

1日稼働させておいたら、牛乳パック18本分も空気から水分とってくれる計算!

心強すぎませんか??

もう一目惚れすぎて、他の除湿機がいっさい目に入りませんでした。

他にこんなに大量に除湿してくれるマシン、他にありません!

即決で購入しました。笑

後から知りましたが、室温上昇が少ないので夏向きといわれるコンプレッサー式の除湿機です。

\2020年4月、業界大容量が更新されてました/

除湿器、西表島へは貨物船での輸送になります!

え?!?! そんなの聞いてなーい!!

大ショックで色々な案を相談しましたが、ダメでした。。。

手持ちで持って帰ることが困難な荷物は、船積みできるのですが、現在、旅客用高速船に乗せてもらえるのは食品系のみ。

その他のものは、週何回か運航されている貨物船での輸送になるんです。

この時点で、週末中の受取りも、週明け即の受取りも出来ないことが確定。さらにこの船積み、西表島の港までしか運んでもらえません

仕方のないことなのですが、電気屋さんの責任は船に無事に積むところまで。

港までは自分たちで取りに行く必要があります。

あいにく買い出し翌週は、なかなか昼間に時間が取れない見込みで、除湿器を受取り出来るのは、1週間後となってしまいました。

あーあー。涙

西表島で耐え忍んだ1週間の、湿度&カビ対策

恋焦がれたハイパワー除湿器が、まだ1週間来ないとなってやらなくてはならないことはただ一つ!

小さなカビ対策を頑張ること

私がこの間に行った対策は以下です。

  • 衣類圧縮袋を大量購入 → 夏服以外を入れる
  • 布団圧縮袋を購入 → 使わない布団は全て片付ける
  • 各衣装ケースや収納ケースの底に新聞紙を敷く
  • 除湿剤を購入 → 押入れや収納ケースにばらまく
  • 扇風機をずーっと回しとく

百均の圧縮袋のありがたみを今までで一番感じた気がします。笑

本当は、エアコンが使えていたら除湿機能が使えたのかもしれませんが、この時まだエアコン掃除できてなくって。

ヤモリのなんちゃらやらの成分が空気に含まれるかも?と思うと、内部チェックできないままにエアコンを使う気になれなかったんです。

暑くてジメっとして、とっても大変な一週間でした。。。

ついに除湿器が西表島到着!湿度80%との闘いの始まり

待ちに待った1週間後、無事に除湿器を受け取れました。

部屋に運び入れて、電源をON。

湿度表示はぐんぐん上がって、なんと 80% に!!

この機種、湿度80%以上は表示できないということなので、80%以上で実際に何%か分からないのですが。

とはいえ、4月にしてこの湿度!!想像以上の値でした。

家族に報告したところ、妹に言われたのが、

「室内なのに、ほぼ雨やん」

確かに。。。

こんな中で一週間もよく耐えられたなと思います。

まだカビも見当たらないから、私の家具家電たちも頑張った☆

早速、ハイパワー除湿器をフル稼働したところ、数時間で4.7リットルタンクが満杯に!!

 稼働前:80%
 2時間後:76%
 3時間後:72%
 5時間後:70%

購入以来、ずーっとずーっと電源はONのまま一度も消していません。笑

そのおかげもあってか、最近はずっと60%台を維持できていて、とっても快適です。

常にフル稼働だと電気代が心配なので、我が家は基本、"70%以上で稼働"の設定。カビなく暮らせています~!

沖縄西表島の湿度はヤバい!除湿と風通しにご注意を

沖縄の湿度の高さ。

梅雨前でも80%超えは普通に起きます。

短期滞在ならカビ問題に直面することは少ないでしょうが、長期でしたら、革製品を減らしてくる、除湿剤を持ってくるなど、ぜひ対策を考えておきたいところ。

お気に入りのものがカビて悲しい思いをしないように、湿度コントロールを心がけましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
ジャンプできる!目次はこちら