こんにちは、夫婦で西表島に移住したよせーです。
突然ですが、日本で消費されるもずくの95%以上が沖縄産ということをご存じでしょうか?
その9割が養殖なのですが、もともとは天然に育っていた海藻のもずく。
ということで今回は、西表島の天然もずくについて詳しくご紹介します。
沖縄産が95%!もずくの栄養素は?
名称 | もずく(藻付) |
別名 | イトモズク |
分類 | モズク科やナガマツモ科に属する海藻の総称 |
分布 | 熱帯から温帯の浅い海 |
そうめんのように長細い形状で、途中で枝分かれのある糸状藻類。
他の藻に付着して生息することから、藻に付く=藻付く=もずくと呼ばれるようになったようです。
ワカメのようにぬめりがあるのも特徴で、栄養素がたくさん!
- ぬめり成分(フコイダン、アルギン酸、キシロース)
- カロテノイド
- ビタミンC
- ビタミンK
- アミノ酸
- エイコサペンタエン酸(EPA)
- アラキドン酸(ビタミンFの1つ)
- マグネシウム
- カルシウム
- カリウム
- リン
- ナトリウム
- 鉄
調べてみたら中でも、ぬめり成分のフコイダンの栄養効果がすごいと分かりました。
- 免疫活性作用:細菌やウイルスを攻撃
- コレステロール値を抑制:動脈硬化予防、糖尿病・高血圧予防
- 抗酸化力
- ミネラルで肌や髪の保湿:シワ抑制、乾燥肌・抜け毛予防
- 低カロリー:ダイエット効果
健康効果も美容効果もあるのが、うれしいですね!
沖縄産のもずく、旬の時期はいつ?
もずくにも旬があるのをご存じでしょうか?
海水温が上がる夏には、もずくも他の海藻と同様、枯れてしまうのです。
- 沖縄のもずく:冬~春頃
- 西表島の天然もずく:3月後半~4月前半頃
沖縄のもずくは、だいたい冬~春頃が旬。
天然もずくを海に採りに行く西表島では、だいたい4月前半が旬なのだとか。
3月後半から4月前半にかけて、干潮のときに西表島の海を眺めると、確かにゆらゆら浅い海を漂うものが見える場所があります。
1年中生えているかと思っていたので、時期が限られているとは個人的にびっくりでした!
実録!沖縄西表島の天然もずくの姿
4月某日。
大潮の日の干潮のタイミングで、西表島のもずくがどんな風に生えているのか見に行ってみました。
もずくの生息地は、比較的水深の浅く、日の光がよく届く浅瀬です。
とはいえ、天然もずくはどこでも一面に広がっているというわけではありません。
たくさん生えている場所もあれば、ほとんど生えていない浜もあります。
どこにでも生えてるわけではないんですね。
今回もずくを見つけたのは、砂地で海ショウブも生えているこんな感じの場所です。
干潮時の水深が、だいたいひざ下くらいありました。
茶褐色のモサモサして見えるのが、もずくです~!
基本的には水中に根を下ろしてしっかり生えているのですが、切れたのかゆらゆら浮かんでいるのもありました。
すくってみると、
どこから見ても、とっても立派なもずくですね!
天然の太もずくが西表島の美しいサンゴの海に育っていました。
ちなみに偏光グラスがあると、波や光の反射があってももずくを見やすくなります。
また、サンゴや岩、漂着物や毒のある生き物でケガをしないように、靴底のしっかりしたマリンシューズを履いていくほうがいいですね。
\フェルトブーツの詳しい紹介も書いています/
沖縄西表島産もずくを使った料理
今回作った料理は、定番ながらこちらの2品!
もずく酢
もずくと言えば、もずく酢!
もずくそのものの味わいを楽しめるのが、やっぱりもコレですよね。
作り方もとても簡単です。
- もずく
- 三杯酢
- ショウガ
- きゅうり
- もずくをよく水洗いする
- もずくを器に盛って三杯酢をかける
- ショウガ・きゅうりを飾る
味わいは、天然だけあって海の味が効いてる感じがしました。
使うもずくの塩気具合によって、別途塩を加えるかどうか、調整しましょう!
もずくの天ぷら
もずくのもう1つの定番の食べ方が、天ぷらではないでしょうか?
外はサクッ!中はふわっとした天ぷら。
モチモチの食感がクセになる味わいです。
- もずく
- 薄力粉
- 卵
- だしの素
- サラダ油
- もずくをよく水洗いする
- ボウルにもずくと薄力粉を入れてよく絡める
- 別のボウルに卵・水・薄力粉・だしの素を入れて混ぜる
- ③に②を入れて混ぜる
- 180℃の油に④をスプーンですくって入れていく
天ぷらももずくの塩加減で衣に塩を入れるかどうか、調整します。
どちらも、作り方手順がとっても簡単ですね!
1点、新鮮なもずくは、水洗いをしっかりしないと塩気が強くなってしまう点に注意です。
西表島産の天然もずくは、なかなか出回りませんが、養殖でも、もしもずくがたくさん手に入ったら、お家で試してみて下さいね。
免疫力アップ!沖縄産もずく
こちら、もずくのドアップ写真です。笑
沖縄西表島では、春の訪れの風物詩的な天然もずく。
栄養価たっぷりの海の恵みがもずくです。
免疫力をできるだけ高めたい今日この頃。
もずくは手軽に食べれて身体にいい食材なので、天然でなくても食卓に1品追加できたら良さそうですね。
\沖縄産太もずく、ネットに売ってます/
▼酢の物に合わせたい!健康にいいシークワーサー▼