こんにちは、夫婦で西表島に移住した妻のほう、よせーです。
以前の記事で、離島の物価はどうしても高くなってしまう、という話をしました。
どうしても買わなくてはならないガソリンや、毎日食べたい野菜類などは、地域のお店にとってもお世話になっています。
でも日持ちする食品や日用品は、できればお安く手に入れたいところ。加えて、西表島などの離島内では手に入れることが難しいものもたくさんあります。
そんな時、八重山諸島の離島住民が頼っているのが以下方法です。
- 石垣島での買い出し
- ネットショッピング
このうち今回は、離島住民には欠かせない!「石垣島での買い出しのコツ」についてお話しします!
私たちの場合、だいたい月に1~2回くらいの頻度で買い出しに行っています。
離島割カードで船代を節約!
まずは、西表島を含む、竹富町民には常識中の常識。
各離島から石垣島に渡る際に必ず乗る、高速船の船代節約です。
その節約方法が、「沖縄県離島住民割引運賃カード」!
竹富町に住民登録のある島民が申請すると、町から500円で発行してもらえるこのカードで、石垣島と竹富町の各離島間の船代が、ほぼ半額に割引されるんです。
- 西表島上原港 - 石垣港:往復 5,170円
- 西表島大原港 - 石垣港:往復 3,960円
(2022年7月時点)
日常の買い物で上記料金を支払うのは正直、非常に厳しいところ。
これが約半額になるとは!
正直、家計にものすっごく助かります!
ただ現在の制度運用は、一旦あと数年の予定なのだそう...。その後はどうなってしまうのでしょうか。。
島民の足である船代の割引は、ぜひぜひいつまでも続けてもらいたいところです。
送迎バスサービスのあるお店を利用!
「割引料金で石垣島の離島ターミナルに到着しても、お店までの交通手段をどうしよう?」
そんな離島住民のお困りごとに寄り添って、送迎バスを運行してくれているスーパーがあるんです。
めちゃめちゃ助かる~!
今回は、私が利用しているサンエーについてご紹介します。
スーパーサンエーの無料シャトルバス
「沖縄のスーパーと言えばサンエー!」と言われる、沖縄で最大手のスーパー、サンエー。
その石垣シティ店が離島ターミナルから車で約10分のところにあり、サンエーで買い物をする人のために、無料シャトルバスを運行してくれています。
※乗車にはサンエーが発行するチケットが必要なのでお忘れなく。
初めて行くときだけは、公共のバスで320円ほど払って行きましょう。
徒歩でも無理ではないですが、暑いと大変だと思うので...。
シャトルバスはおよそ40分に1本運行
サンエーのシャトルバスは、定員10人の小さなワゴン車。
そのワゴン車が離島ターミナルとサンエー石垣シティ店の間を、およそ40分間隔で運行しています。
現在の時刻表は下記のとおり。
残念ながら西表島の上原・大原発の船とはあまりうまく接続できていないので、バスを待つ時間が発生します。
サンエーのシャトルバス時刻表
そもそも定員10人の小さな車。
場合によっては早くから並んでいないと満車で乗れなくなってしまうため、早めに着ける方がいいですね!
何時の船に乗って行くのか決めるときに、バス時刻も考えておくといいかなと思います。
※シャトルバスの運行スケジュールは、不定期で変わる可能性があります。
念のため、お店に行った都度、店内の案内を確認されてくださいね!
離島ターミナル乗り場:ターミナルを出てすぐ左、一番先の方
現在離島ターミナルに、サンエーのバス停表記はありません。
そのため、最初は乗り場が分からなくって不安な思いをしました。
サンエーの無料シャトルバスの停車場所は、離島ターミナルの正面出口から出て左、約30~40mくらいのところです。
バス時間が近づけば、他のお客さんが現れるのですぐ分かるでしょう。
バスは5~10分前には到着します。
何より定員10人なので(笑)、時刻表より少し早めに行って、のんびり近くの座れる所で待っておく方が安心です!
サンエー石垣シティ降車場(乗り場):お店のすぐ前
シャトルバスに乗って約10分でお店に到着。
降車場がちょうど帰りの乗り場なので分かりやすい!写真のようにこちらはバス停の表示があり、時刻表も貼り出されています。
時刻表の写真を撮影しておけば、買い物中に帰りのバス時間を手軽にチェックできるので、ぜひ撮影してから店内に入られてくださいね。
さあいざ、まとめ買い!
石垣島も離島といえば離島なのですが、八重山諸島の中では都会の位置づけ。
昨今どんどん開発されてきていることもあってか、石垣島の物価はほとんど本州並みです。
いやぁ、助かる~♬
マックスバリューもドン・キホーテもビレバンもあるんですよ。なので、基本的に必要なものは石垣島で揃います。
離島住民がまとめ買いする理由は、こんな感じです。
- 食料品・日用品を安く買いたい
- 船の欠航に備えたい(特に、西表島西部、鳩間島、波照間島)
- 台風の備蓄に買っておきたい
だいたいどこの家庭も、冷蔵庫2台とか、冷蔵庫&冷凍ストッカー(しかも大きい!)をお持ちです。
しかも冷凍庫の中は、肉や魚や冷凍食品でビッシリ!
時々忘れ去られていた冷凍イノシシ肉がもらえるのは、このためですね!笑
お肉や冷凍食品は離島で買うと高いので、石垣島でまとめ買いする人がほとんどです。
そして私たちの場合、野菜やフルーツも大好き!
なので、石垣島に来たら必ず、西表島ではちょっぴり割高なお野菜たちをたっくさん買い込んで、しばらく野菜料理が続きます。
買ったものは船積みを依頼!
「まとめ買いはいいけれど、そんなに持って帰れないのでは??」
確かに次に石垣島に来るのはいつかな~と思ってしまってついつい、両手でも持ちきれないくらい大量に買い込んでしまいます。
そこで、離島住民が常に活用するといって過言でないのが、「船積み」!
購入後、手ぶらで他の用事を済ませたり、身軽に別の買い物に出かけたりして、船に乗って帰った先の港で商品を全て受け取るという流れです。
船積みのおかげで、石垣島滞在の間、荷物を気にせず過ごせて、とっても助かってます!
先ほどと同じ、スーパーサンエーの場合でもう少し詳しくお伝えしましょう。
船積みの条件をチェック
船会社の規定もあるため、何でもかんでも、どれだけでも船積みしてもらえるという訳ではありません。
サンエーの場合、以下のような注意事項があります。
- 購入したお店の商品のみ船積み受付可能
- 引火に繋がる商品は不可(ガスボンベ・花火・チャッカマン等)
- 割れ物はお断り
- 港での紛失、盗難、船外への落下については責任を負わない等
船外への落下...こればっかりは積載してくれる船会社の人、頑張れ!としか言いようがないですね。
ちなみに移住して4年目、幸いなことに今のところは一度も紛失や落下等のトラブルには合っていないです。
海が荒れ気味の場合はありうることかも?起きないことを切に切に願いますっ!!
船積み対応レジで購入
サンエーの場合、船積み対応できるレジとできないレジがあります。
どこのレジでも大丈夫というお店ならばいいのですが、せっかく並んで買ったのに船積みできないレジだった!なんてことが起きないようにしたいですよね。
レジ横や天井などの案内表記を十分チェックしましょう~!
あるいはこんな風に、該当レジ近くには船積み用の梱包待ち商品が置いてあったりするので、簡単に分かるかもしれません。
締切時間に要注意!
当初全然知らなくて、私たちが焦ったのがこの船積み締め時間。
希望の時間の船に乗せてもらうには、レジ通過時間に締切があります!
高速船の出発時間 | レジの受付時間 |
14時台 | 12時まで |
15時台 | 13時まで |
16~18時台 | 14時まで |
翌日以降 | 20時まで |
自分が乗って帰る船に積載してもらいたいので、その船の時間を考えておいて、レジ締切を把握しておきます。
私たちの場合、西表島の上原港行きの船は、夏でも最終が17:30。
なので当日そのまま受け取りたければ、14時までに買い物を終えねばなりません。
これが結構大変なんですよね。。。
お店での梱包や船までの配送が大変なことは、重々理解しているのですが、のんびり石垣島に到着した日には、本当に時間がありません!
買い出し初回のとき、そんなこととは知らずにお昼くらいに石垣島に到着した私たち。
この締め時間に追われに追われてしまって、私は石垣島滞在をあまり楽しめなかった痛い思い出です。。
石垣島への買い出しは、朝早くから行くべし!
これもコツの一つですね(笑)
貨物船なら、都合のいい日を選択
生鮮食品以外の日用品や家具家電は、基本的に貨物船での船積みになります。
この場合も、お店の船積みスケジュールを確認するのは同じです。
ただ生鮮食品と違って傷んだりするわけではないので、離島側での引き取りタイミングを考慮して、都合のいい日の貨物船で依頼しましょう。
予定していた日の受取りが急遽難しくなった場合は、前日に電話すれば、船積み日を変えてくれるお店が多いので、安心して頼んで大丈夫です。
船積依頼をする時に、念のため日程変更の連絡期日を確認しておくとさらに安心ですよー!
車に積める量だけ買いましょう
いよいよ買い出しの最終工程!
購入した荷物と一緒の船で港に帰ってきたら、まずは船からの積み降ろしを手伝います。
(おさらい:お店の手配は、商品を船に「積む」まで。なので、降ろすのは島民です。)
船からの降ろし終わったら、自分あての荷物を探して車に運び込んでいきます。
もちろん誰もやってくれないので、買った本人が自分の車に運びますよ。
あ、私の場合は基本的にあきひこが持ってくれますが♡ ありがとーう!
こんな感じです。
そして帰宅して、またお家に荷物を運び入れて、買い出しの長ーい1日は終わっていくのでした。
どうでしょう、離島に住めそうですか??笑