こんにちは、夫婦で西表島に移住したよせーです。
沖縄県の離島、西表島。
コンビニやドラッグストアのないこの島は、お店といえば商店だけ。
もちろん、家電量販店もありません。
でも洗濯機や冷蔵庫など、生活に電化製品は欠かせませんよね!
今回は西表島移住に興味がある方に向けて、島民がどうやって家電を入手しているのか、お伝えしようと思います。
西表島で家電の入手方法は3つ!
西表島島内に家電を販売している場所はありません。
そのため、島外で、あるいは、島外から購入することになります。
西表島に住んでいて、家電をゲットする方法はこちらの3パターン。
- インターネットで買う
- 石垣島で買う
- 西表島島内の人から譲り受ける
私たちは実際に上記3パターンのすべての方法を使ったことがあり、
- ネット購入:扇風機、ハロゲンヒーター
- 石垣島で購入:冷蔵庫、除湿機
- 島内で譲り受け:洗濯機、棚
という感じで揃えました。
実体験を踏まえて、入手方法を1つずつ詳しくお伝えしていきますね。
①西表島でインターネットで家電を買う
沖縄の離島、西表島でも頼れるのがネット通販です。
Amazonも楽天もYahoo!ショッピングも、本州より配送に時間はかかってしまいますが、家まで届けてもらえます。
ただ、サイズや重さによって送料が驚くほど高額になってしまうことも!
特に家電は、配送条件・送料についてしっかりチェックしてから購入ボタンをクリックするようにしてください。
以前楽天で、送料が商品価格と同額くらいになることを購入ギリギリに気づいて止めたことがあります。
離島なので「家電は全て送料がかかる」と思われているかもしれませんが、意外にそうとも限りません。
実際に、私たちがインターネットで購入した扇風機とハロゲンヒーターは、西表島まで送料無料で届けてもらえました。
大型家電は送料無料対象外であったり、家まで配送してくれない場合がありますが、小型~中型家電であればネット通販、かなり使えますよ。
各ネットショップの配送条件と送料を、しっかり確認してから購入を!
②石垣島で家電を買って、西表島に運ぶ
家電を入手する2つ目の方法が、石垣島の家電量販店に買いに行く方法です。
石垣島にある家電量販店
石垣島には以下のように、本州にもあるお店も含め、家電を取り扱っているお店がいくつかあります。
- エディオン
- ベスト電器
- ドン・キホーテ
- メイクマン
残念ながらどのお店も港(石垣港離島ターミナル)から近くはありませんが、例えばエディオンやメイクマンは、無料シャトルバスでサンエーに食品を買いに行くついでに寄ることが可能です。
家電の購入方法は本州と同じ。
店頭に並んでいる商品をチェックして、購入するかどうかを決めてお支払いをします。
西表島の配送は、貨物船で港まで
ただ本州の場合と異なるのが、買った家電の配送について。
以下のような特徴があります。
- 自分で持てない家電は、当日持ち帰り不可
- 輸送は後日の貨物船、送料要で港まで
- 港~自宅までの配送は自分で!
たとえ商品が店頭にあっても、必ずしも当日西表島まで持って帰れるとは限らないのです。
仕方ないのですが、除湿機のときはすぐ欲しかったので泣きました。。
持てない家電は当日持ち帰り不可
お店で購入した家電は、本州では当たり前ですが自分で持って帰りますよね。
車に積んで、自宅まで運ぶ。
それがなかなか難しいのが、離島です。
というのも石垣島に自家用車がないので、お店から港までバスで家電を持って戻れるかという点がネックになるのです。
レンタカーで量販店まで行くのであれば別ですが、バスや歩きの場合、持てない家電は当日持って帰れない、ということになります。
石垣島では他にも食品などを買って帰るので、家電は基本、後日配送にしてますね。
西表島へは貨物船、送料要で港まで!
通常私たちは高速船(旅客船)で島間を行き来しています。
しかし当日持って帰れない家電は、後日貨物船での輸送に。
運航は毎日ではないので、いつの貨物船に載せてもらうか、お店で調整しておきます。
- 安永観光:月曜、水曜、金曜
- 八重山観光フェリー:火曜、木曜、土曜
そして、お店手配の配達は島の港まで!
西表島側の港のターミナルで貨物を引き取って、送料を支払い、その後は自分で持って帰らねばなりません。
港に取りに行ける日に船積みしてもらうといいですね!
港~自宅までの配送は自分で!
購入した家電が、石垣島から西表島の港まで届いたら、そこからは自分で自宅まで運ばねばなりません。
これが除湿機くらいの家電であればいいのですが、問題は冷蔵庫などの大型家電!
大型家電でも、石垣島のお店の手配はあくまで西表島の港までなのです。
お店でこの説明を受けたときは、さすがに困りました。。
石垣島で冷蔵庫を購入した私たち。
自家用車は軽なので、到底トランクに積むことはできません。
では、西表島島民としてどうするか?とった方法は、以下です。
軽トラックを持っている島の方に、お手伝いをお願いする
幸い、同じ集落でとてもよくしてくださっている方が軽トラをお持ちだったのでお願いしたところ、快く引き受けてくださり、固定用ロープなども貸してくださいました。
さらに、港で軽トラに積み込むのに苦戦していたところ、その場にいた他の島の方にも助けていただきました。
非常にありがたかったです!
快く手を貸してくださる島の方々に、感謝の気持ちでいっぱいでした。
③西表島島内で家電を譲り受ける
西表島で家電を入手する3つ目の方法は、島内で譲ってもらう方法です。
- 島内の知り合いから
- 島民の「あげますもらいます」SNSグループから
ないものが多い離島では、ものを大切にする精神が息づいています。
使えるものはとことん直せなくなるまで使う、簡単にものを捨てない人が非常に多く、自分が使わなくなったものは島民同士で譲り合うのが盛んです。
譲ってもらうといっても、無料か有料かは、譲ってくれる方次第。
私たちはちょうど入れ違いに西表島を離れられる方と知り合いだったことから、洗濯機や自動車を有料で譲っていただきました。
デメリットは、必ずしも欲しいタイミングで見つかるとは限らないのと、使用具合が分からないということ。
でも、新品にこだわらなければ、手頃な価格で入手できるというメリットがあります。
品質や動作状況が気になる家電は、しっかり確認してから譲ってもらうようにしたいですね。
また、だいたい譲ってくださる方のお宅まで取りに行くことになると思うので、自分の車に入るのかサイズを問い合わせておくといいですよ。
西表島で賢く家電をゲットしよう
沖縄離島の西表島。
家電の入手は島内に売っているお店がないため、本州と全く同様とはいきませんが、方法を工夫することでちゃんと入手可能です。
ものの有難みや、人の温かさを感じられる機会にもなるでしょう。
離島らしさの一端と思って、家電探し楽しんでくださいね。