こんにちは、西表島移住夫婦の妻のほう、よせーです。
沖縄料理のお昼の定番メニューといえば!
ソーキそば
を思いつきませんか?
今回はいつものソーキそばとは違う、八重山そば麺を使ったアレンジメニューをご紹介します。
ジャンプできる!目次はこちら
八重山そばナポリタン

トップ写真も実は同じ、八重山そばナポリタンです!
通常はパスタで作るナポリタンを、その名の通り八重山そばで作りました。
これが意外や意外!
ケチャップの甘みが八重山そば自体の甘みにバッチリマッチ!
新たな組み合わせの発見でした。
材料
- 八重山そばの麺
 - ハンダマ
 - ケチャップ
 - ベーコン
 - パパイヤ
 - ゴーヤあるいはピーマン
 - 他に入れたい野菜があれば(ナスなど)
 - だしの素
 - オリーブオイル
 - 塩コショウ
 
八重山そばの麺は、一般的な焼きそばの麺(中華麺)と違って、卵を使っていないそうです。
パスタも普通は卵を使っていない麺という点が、共通点なのかもしれません。
軟骨ソーキ乗せ八重山そば

八重山そばの麺を焼きそば風に。
でも普通の焼きそばではなく、豪華に軟骨ソーキをトッピングしています。
味付けは、軟骨ソーキの煮汁がベース。
焼きそば風でも合わないはずがありませんね。 どちらもおいしい!
材料
- 八重山そばの麺
 - 白菜
 - ナス
 - ネギ
 - 軟骨ソーキ
 - 醤油
 - オイスターソース
 - 塩コショウ
 
八重山そばの麺、ソーキそば以外にもこんな風に料理すると、レシピの幅が広がります。
https://teisan-shima-life.com/?p=2641
