全国旅行割でお得に沖縄へ!おきなわ彩発見NEXT >>

西表島で運転免許の更新や変更はできる?受付場所、講習日や持ち物まとめ

西表島での免許更新

※当サイトでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

こんにちは、夫婦で西表島に移住したよせーです。

何かとできるできないが気になる沖縄の離島。

今回は、西表島で運転免許の更新や住所などの記載内容変更が可能かどうか、調べてみました。

結論をお伝えすると、西表島でも運転免許の更新は可能です!

「西表島のどこで免許更新できる?」

「受付方法や持ち物は?」

といった疑問についてまとめています。

都市部と異なる点もあるので、西表島で初めて免許更新される方は注意してくださいね。

ジャンプできる!目次はこちら

西表島で運転免許更新ができる場所はある?

沖縄離島の西表島。

ジャングルが9割を占める島ですが、沖縄県で2番目に大きい島であり、日常生活に車は欠かせません。

そんな西表島で、運転免許の期限が近づいてしまったら!

免許更新ができる場所は、次の2か所となっています。

  1. 島内:大原駐在所(西表島東部)
  2. 島外:安全運転学校の八重山分校(石垣島)

西表島には八重山警察署の駐在所が全部で3か所ありますが、運転免許更新が可能なのは、西表島東部の大原駐在所のみです。

地域名称免許更新
東部大原駐在所
西部上原駐在所×
白浜駐在所×

西表島島内でも免許更新できるのが嬉しいですね。

西表島で運転免許更新!受付・講習・持ち物・注意点まとめ

では、西表島の東部、大原駐在所で運転免許更新をする際について詳細をお伝えします。

更新期間

誕生日をはさんだ2か月間

(運転免許証の有効期間が満了する日の直前の誕生日1か月前から当該有効期間が満了するまでの間)

対象者

優良運転者・一般運転者・違反運転者・初回更新者・高齢者(70歳以上の方)

受付日時と講習タイミング

受付平日いつでも可
講習月1回

沖縄県警察のHPでは受付曜日が火木と書かれていますが、駐在さんがいるときはいつでも受付くださるそうです!

西表島の大原駐在所の場合、講習の頻度が月に1回のみとなっています。

また、講習日は毎月変更があるため、事前に電話で確認し予約することが重要です。

大原駐在所での免許更新手順をまとめると次の通り。

受付手順
  1. 講習の日程を電話(0980-85-5110)で問い合わせ
  2. 講習受講可能と確認が取れたら、講習日より前に大原駐在所に必要書類を提出
  3. 後日、予約した講習日に講習を受ける

講習が月に1度なので、更新ハガキが届いたらすぐに問合せするほうがいいですね!

免許更新期間2か月の間に、大原駐在所で講習を受けられるタイミングは2回(月1回)のみ。

間に合わなかったということがないように、早めの講習予約が重要です。

免許の交付タイミング

更新された免許は、受付してから早くても2週間後以降の交付となります。

早めに受付をして講習日に新たな免許証が届いているようであれば、講習当日にもらえます。

届いていなければ、後日再び取りに行く形です。

何度も足を運ばずにすむように、受付も早めに終えておきたいですね。

持ち物(受付時)

大原駐在所での受付に必要な持ち物は下記となっています。

<全員必須>

  • 運転免許証
  • 運転免許証更新連絡書(郵送で届いたハガキ)
  • ハガキにかかれている料金分の沖縄県証紙
  • 運転免許証用写真 1枚(縦3cm×横2.4cm、受付日から6か月以内に撮影したもので撮影日の証明も必要)
  • 運転免許申請書および質問票(受付にあり)

<当てはまる場合、必要>

  • 70歳以上の方:高齢者講習修了証明書
  • 外国籍の方:特別永住者証明書、在留カード、パスポートのうちいずれか
  • 記載事項変更の方:「氏名・本籍・生年月日の変更訂正の場合」は本籍ありの住民票抄本1通、「住所変更の場合」は住民票抄本または新住所確認のできるもの(いずれも1年以内発行のもの)

大原駐在所内では、県証紙の販売や証明写真の撮影はありません。

そのため、県証紙と証明写真をあらかじめ準備してから行くようにしてくださいね。

証明写真は石垣島にしかお店がありませんが、県証紙は東部や西部の出張所で購入できますよ。

手数料

講習手数料を含めて、合計の手数料は次の通りです。

  • 優良運転者:3,000円
  • 一般運転者:3,300円
  • 違反講習者:3,850円
  • 初回更新者:3,850円
  • 70歳以上の方:2,500円※

(※指定自動車教習所等で受講が必要な高齢者講習には、別途費用がかかります。)

自分がどのランクに当てはまるのかは、更新のお知らせハガキ(運転免許証更新連絡書)に書かれています。

ハガキに記載の料金を確認して、沖縄県証紙を準備するようにしてくださいね。

場所

大原駐在所の電話番号、住所、アクセスは下記です。

大原駐在所

  • 電話:0980-85-5110
  • 住所:竹富町字南風見201

大原港ターミナルからすぐのところですよ。

石垣島で運転免許更新!受付・講習・持ち物まとめ

西表島大原駐在所での講習が月に1回のため、タイミングが合わなかったケース場合は石垣島で更新手続きすることになります。

あるいは、買い物や通院などのついでに石垣島で手続きしたいという場合にも可能です。

更新期間

誕生日をはさんだ2か月間

(運転免許証の有効期間が満了する日の直前の誕生日1か月前から当該有効期間が満了するまでの間)

対象者

優良運転者・一般運転者・違反運転者・初回更新者・高齢者(70歳以上の方)

受付日時と講習開始時間

石垣島の安全運転学校 八重山分校の場合、受付時間・講習時間は次の通りです。

受付曜日月~金 ※
優良運転者講習(30分)9:30
一般運転者講習(1時間)10:30
違反運転者講習(2時間)14:00
初回更新者講習(2時間)14:30
持ち込み写真の受付15:00まで
運転免許証の交付16:00~16:45の間

(2020年10月9日時点)

月~金で受付されていますが、第2・第4の水曜と木曜は違反者講習と初回更新者講習はないとのことです。

曜日と時間に注意してくださいね。

また、70歳以上の方については、高齢者講習等通知書に従って、事前の受講が求められています。

持ち物

八重山分校での更新時に必要な持ち物は、下記の通りです。

<全員必須>

  • 運転免許証
  • 運転免許証更新連絡書(郵送で届いたハガキ)
  • ハガキにかかれている料金分の手数料
  • 運転免許証用写真 1枚(縦3cm×横2.4cm、受付日から6か月以内に撮影したもので撮影日の証明も必要)
  • 運転免許申請書および質問票(受付にあり)

<当てはまる場合、必要>

  • 70歳以上の方:高齢者講習修了証明書
  • 外国籍の方:特別永住者証明書、在留カード、パスポートのうちいずれか
  • 記載事項変更の方:「氏名・本籍・生年月日の変更訂正の場合」は本籍ありの住民票抄本1通、「住所変更の場合」は住民票抄本または新住所確認のできるもの(いずれも1年以内発行のもの)

全員必要な持ち物のうち、証明写真は八重山分校の施設内で撮影可能

事前に写真を用意できていなくても、当日撮影できるので便利です。

また、沖縄県証紙も施設内で購入できるので、更新ハガキに書かれている手数料分のお金を用意していけば問題ありません。

その場で準備できるのが助かりますね~。

手数料

講習手数料を含めて、合計の手数料は次の通り。

西表島大原駐在所での手続きの場合と同額です。

  • 優良運転者:3,000円
  • 一般運転者:3,300円
  • 違反講習者:3,850円
  • 初回更新者:3,850円
  • 70歳以上の方:2,500円※

(※指定自動車教習所等で受講が必要な高齢者講習には、別途費用がかかります。)

場所

石垣島の安全運転学校八重山分校は、石垣港離島ターミナルから車で約10分のところに位置しています。

安全運転学校 八重山分校

  • 電話:0980-82-9542
  • 住所:石垣市字平得343番地の2

八重山離島住民ご用達、サンエー石垣シティからも徒歩約7分の距離です。

西表島でも運転免許更新できる!期限内に忘れず書き替えを

忘れた頃にやってくる、運転免許の更新。

車社会の西表島なので、免許切れは絶対に避けるべき事態ですね。

西表島島内で月1回の講習を受けるか、石垣島での講習か、2か月の期日内に忘れず手続きしてください。

島内大原駐在所で行う場合は、余裕を持って講習日の事前確認と受付をするのが大切ですよ。

自動車保険は一括見積りで見直しがおすすめ

西表島での原付バイク入手についても書いてます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
ジャンプできる!目次はこちら